テレビラック作成
5月5日(火祝)の日記。
おそらく昼過ぎに起床。
朝ごはん何食べたんだろう。。
16時~17時頃、ユニディ千鳥町店へ行って、テレビラックとPCラックの材料購入。
↑でリンクしている材料カット計画に従って材料を切ってもらい、あとはねじやL字金具やキャスターを購入。
車とかないので(ついでに免許も)持ち帰りが不安だったけど、普通にお店の人がタクシーを呼んでくれた。
運転手さんも慣れてる感じで、トランクへの木材の出し入れなど手伝ってくれた。素晴らしかった。
18時50分頃帰宅。
買ってきた材料↓
その後、ひたすら組み立て組み立て、、。
ここまで↓
白い春などをみながらゆっくり作業し、23時50分やっと完成!
ビフォアーアフター
→ | ||
→ | ||
→ |
超、充実ー。
これで掃除もしやすいし配線等もやりやすくなる!!
何より床にいろいろ置いてるのより見た目が全然いいし、縦スペースを使っていることでよこすペースの節約になってる!
ちょっと気になるのは、30センチくらい高くなってしまったことで、床に座ってみる時に首がちょっと疲れるところ。30センチくらいの厚めの座布団とかあるといいのだけど。。いすはいやだし。。少し離れれば20センチくらいでもよいかも。
あと、なんかテレビに早くもこすったような傷が付いていることが判明。
この日はそんなにこすったりとかしていないはずなので、おそらく買った日にテレビの足をさす作業の時かと。。嗚呼。。明るい画面の時はまったく気にならないけど、暗い画面の時に角度によって多少気になる。。
ソーセージを茹でてベビーレタスと盛ってビール。
(夕食時は手元が狂うことを心配して飲まなかったので、やっと。)
おそらく26時~27時頃就寝。
この日のメモ。
| 固定リンク
コメント